こんにちは、旅つづきです!
この記事を書いているのは2024年5月5日(日)で、現在は新潟市におります!というかつい先程到着しました。
明日はゲストハウスを予約しているので、ゆっくり新潟観光する予定です。日本酒たっぷり飲むぞ〜!
4/24(水) 小樽〜舞鶴
新日本海フェリー
おはようございます!
日本海の上を巡航中!!ということで、インターネットも何もありません。
現代人からインターネットを取ったら残るのは有り余る時間です。
そう、僕はとても暇でした(´ヘ`;)ウーム…
お風呂タイム
朝は8時に起床。
昨日は眠気に襲われて風呂にも入らず寝てしまったので、さっそく大浴場へ!
大浴場も8時に空いたばかりだったので一番風呂か?とワクワクして覗くと、、、、誰もいない!
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
フェリーの大浴場はこんな感じで、なんとサウナまで付いている!!
身体を洗って湯に浸かる。
ζς_(´͈ ˘ `͈*A_ζζいい湯だなあ〜〜
ちょっと慣れないのは船が動いているわけで、当然多少揺れているわけで、浴槽のお湯がゆらゆらしていること。
でも目を瞑ってるとゆりかごに揺られている気分にならなくもない?かもしれない笑
サウナも入ってみるけど温度が意外と低い!うーんこれは微妙だ。
身体がいい感じに温まったので最後に水シャワーをして上がる。
冷たく無いのかって?慣れると最高に気持ちいいんだよ!!
冬は冷たすぎて悲鳴が上がるので是非に笑
朝食
お風呂から上がるまずは朝食!
昨日、小樽のイオンで購入した安くなってた天むすとインスタントの味噌汁。
天むすは塩気が足りなくて、昨日海鮮丼用にもらった寿司醤油をかけたら丁度良くなった。ウマい!
洗濯
ご飯食べ終わって眠気が襲ってきた。眠い(@ ̄ρ ̄@)
そういえば一晩寝て思ったけど乾燥してるなこの部屋。
うん?、、、、、乾燥!?そうだ洗濯しよう!!
どうせやることがないので、洗濯で暇を潰すことにした。
今回、日本一周するにあたってコインランドリー代が勿体無いと思いこんなものを用意しております!!
◝(‘ω’ω’ω’)◜デデーン
こちらVASTLANDのドライバッグ。
この中に洗濯物を入れて、洗剤を投入!あとは全力でシェイクするだけ!
水はバルブから抜くことができて楽ちん!という代物。
さてそっさく使ってみますかな。
洗濯物を入れて、洗剤投入。全力でしぇええええええいく!!!
水を何回か入れ替えてすすぐ。
うん、ええ感じやん!
あとは脱水。上の方をくるくる巻いてバルブから水を絞り出す。
あれ、うまくできないな。。。。手で絞るか。
服を一枚一枚取り出して絞って、一旦これでよしとする!
自分の部屋に洗濯物を干すとこんな有様(笑)
そしてまったく脱水できておらず、水が滴る。
(╯°□°)╯︵ ┻━┻ 床がべちょ濡れじゃねえか!!
冷静に考えたら、コインランドリーなんてせいぜい200、300円で5日に1回洗濯するとして月6回。
合計たったの1800円。
嵩張るし全然いらなかったなあ(´Д⊂
到着までには乾いててくれよ〜笑
外出
そんなこんなで時間を潰しているとアナウンスが入って、間もなく舞鶴発〜小樽行きの姉妹フェリーとすれ違うとのことで、慌てて一眼レフを持ってフェリー後部の外へ撮影しにいく。
おお!いたいた!!
自分も帰りはあのフェリーに乗って帰るんだよなあと思いつつ、パシャリ。
遠目にみてこれだけ大きいなら大分でかいなこのフェリー笑
ドアップでパシャリ。
曇り空なのが残念だけれど、写真を撮れて大満足( ̄ー ̄)bグッ!
etc…
その後はパソコンでカタカタと日記を書いたり、
昼食を食べたり、
いい感じの湿度になった部屋で昼寝したりした(3時間くらい爆睡してた)。
昼寝後の風呂上がりの一杯!!プハアッ!!!
18:14 石川県沖を巡航中〜、もうすぐだ!
舞鶴港に到着
そんなこんなで、気がつけば到着間近!!
ぼちぼち車両を載せてる人は下船準備をする。
24時間ぶりのMyチャリ!!元気してたかい〜
降りるまでの間に荷物をまとめ直す。
そして、、、、、舞鶴へ上陸!!
長いこと船の上にいたから地面が揺れている気がする。
今日は野宿しようにも時間が遅いので、宿を予約済み。
場所はゲートウェイ舞鶴というところで、一泊3500円。
僕の泊まるところはこんな感じ!
キッチン、冷蔵庫、シャワー、ウォーターサーバー等々基本的になんでもあってすごくいい。
共有スペースで乾杯!!
1人で一杯やっているとおっちゃんに「日本一周するの?」話しかけられた。
なぜ日本一周するのか、きっかけ、ビットスター(元職場)のこと、仕事を辞めたこと、話すのが楽しくてつい色々話してしまったけど、おっちゃんはうんうんと聞いてくれた。
名前は村田さんで、革細工の会社をやっているそう。
舞鶴へは『MAIZURU PLAYBACK FES. 2024』の装飾の仕事を知り合いに頼まれてここに宿泊しているらしい。
話を聞くと革細工が好きすぎて起業して、なんとか3年で食べれるくらいになったりとか、他にも色々な話を聞いてすごく刺激を受けた。
色々とお話しありがとうございました。
最後にインスタも交換していただいた!
↓↓↓
村田 典崇(@camuro_leather_production) • Instagram写真と動画
もちろん、旅つづきのステッカーもお渡ししました。
さて、ようやく日本一周の出発地点「舞鶴」に到着しました!!
ここまで色々とあったけど無事スタートすることができて嬉しいです。
応援の程どうぞよろしくお願いします🙇
コメント一覧
コメントはまだありません。
お気軽にどうぞ!
コメントを残す