プロフィール画像

吉田鼓基(ヨシダツヅキ)

こんにちは、吉田鼓基(ヨシダツヅキ)です。元システムエンジニアで、現在は自転車で日本を一周中です。初めて自転車で長距離を走ったのは小学校3年生の時で石狩から旭川の祖母の家へ自転車でいきました。その達成感にどハマりし自分でも度々自転車で遠くへ行くようになりました。
このブログでは日本一周をしている私のリアルな日常を投稿していきます。
日本の素晴らしい景色と温かい人々との出会い、日本一周の魅力を皆さんにお届けします。
このブログを読んで日本一周に行く人が出てくると嬉しいです。
日本一周すると決意するまでは色々と葛藤がありましたが、なんとかスタートすることができました。
始めは石狩〜旭川と150kmくらいだったものが、日本一周となると13000kmくらいです。
エスカレートしすぎですね(笑)

2009年花川小学校 入学

小学3年生の時に父に連れられて石狩から旭川の祖母の家まで自転車で走りました。
その達成感にどハマりして3、4、5年生と毎年の恒例行事になってました。
この頃はサッカーの少年団にも入っていて外を走り回って遊ぶ毎日でした。

2015年花川中学校 入学

中学からはサッカーを辞めてバスケ部に入りました。バスケできたらモテるんじゃね?と安易に入部したら最後、毎日死ぬほど走らされます。ここで多少根性ついたかもしれません。

2018年札幌東陵高等学校 入学

人生に一度は弓を引いてみたいと思い、高校では弓道部に入りました。的に当てるの目的のスポーツかと思ったらそれはアーチェリーらしく、「道」と名前が付くだけあって型が大事とのこと。弓を引くことはとても新鮮で楽しかったです。
ITの道に興味を持ったのも高校生の時です。プログラミング経験は無くせいぜいスクラッチという子供向け簡易プログラムぐらいしか触ったことしかありませんでしたが、静的なWebページを作って遊んだりもしていました。

2021年ビットスター株式会社 入社

高卒でビットスターに入社しました。プログラミング経験もお遊びレベルしかなかったので最初は覚えることだらけで大変でした。
初めて作ったのは社内向けシステムでスパムメールの訓練ツールを作りました。社員にメールを一斉送信して、メールの中のリンクを踏んだら誰がいつリンクを踏んだかわかるシステムです。初めてにしては頑張った気がします。
社内システムで言うと「勤怠管理システム」も作りました。これは色々と大変なプロジェクトでしたが、なんとか使えるレベルでまとまった気がします。退職前にこのシステムのドキュメントをまとめていたのですが、当時の私のコードがスパゲッティすぎて過去の自分をパンチしたくなりました。
3年目では大きめの案件にもジョインしたり、初めてのPLをしたりと充実した日々を過ごしました。

2024年
日本一周をスタート
Q.ビットスターではどんなことしてたの?
A. 私は開発チームに所属していたので主にWebシステムの開発に携わっていました。
単純なWeb予約システムだったり、通販の販売管理システムだったり、社内システムだったり、色々あったと思います。
言語はPHP/Laravel、たまにPython/Djangoでした。
開発チームにはフロントエンド(FE)エンジニアがいないので、バックエンド(BE)エンジニアが兼任していたりもしました。なので、JavascriptとかVueとかReactも書けるひともいました。
FEは私はJavascriptとかVueくらいしか書けないですが。。。
Q.エンジニアになったきっかけは?
A. 本当に最初の最初を考えると北海道の赤平市に植松電気というマグネットの事業の傍ら民間ロケット開発をしている会社があるのですが、そこの会社が主催していたコズミックカレッジというイベントに参加したことでした。
毎回イベントでやることは異なるのですが、そこで古いMacintoshでスクラッチを触ったのが初めてのプログラミングでした。
他にも色々とものづくりをしたりと、ここで自分は何かを作ることが好きなんだと実感しました。
次は、高校生の時でホリエモンのオンザエッジ時代の本を読んで、ウェブ業界にとても興味を持ちました。
それからProgateやドットインストールといったサービスで簡単なWebページの作り方を学びました。 これがきっかけでエンジニアになったと思います。
Q.彼女置いてくの!?
A. え、日本一周するくせにお前彼女いるの?って思ったそこのあなた!いますよ彼女。
彼女とは付き合う前から日本一周しようと思ってるという話はしていました。
なので最初から覚悟の上というか、納得してとても応援してくれています。
質問に答えると、彼女を置いて日本一周にいきいます。